けいじばんー

6824
アレなスレ対策でhttpを禁止ワードにしてます
名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

未完成アクセ がみ用 - がみ

2021/01/07 (Thu) 19:46:43

デスマスク 2025年7月28日スタート 8月15日完成

<物理系>☆☆☆完成☆☆☆
牙神昇誕 まもりのきり バイキルト 

<魔法系>☆☆☆完成☆☆☆
聖女 まもりのきり ピオラ2段階

未完成アクセ りす用 - がみ

2021/01/07 (Thu) 19:52:25

2025年8月1日スタート


<物理>++++++暫定++++++
牙神昇誕 バイキルト 聖女 

<魔法>☆☆☆ 完成 ☆☆☆
聖女 まもりのきり 魔結界2段階


Re: 未完成アクセ ぷく用 - がみ

2022/08/18 (Thu) 17:26:40

デスマスク 2025年7月30日スタート 8月2日完成

<物理系>☆☆☆完成☆☆☆
牙神昇誕 まもりのきり バイキルト 

<魔法系>☆☆☆完成☆☆☆
聖女 まもりのきり ピオラ2段階

デスマスク制作用 - ふゅ

2025/08/05 (Tue) 21:23:23

★制作内容

①物理ATK向け合成効果
 (1)牙神昇誕
 (2)まもりのきり → 聖女の守り、魔結界2段階も可
 (3)バイキルト
 (4)ピオラ2段階

②魔法系全般向け合成効果
 (1)聖女の守り
 (2)まもりのきり
 (3)ピオラ2段階
 (4)魔結界2段階

③番外編
 (1)早詠み
 (2)聖女の守り → まもりのきり、魔結界2段階も可
 (3)聖なる祈り → 魔力覚醒も可
 (4)ピオラ2段階

 ※神智の指輪やソールワンドを使わない時くらいしか出番
  ないかも。



★進捗(完成済みキャラ数)

①メイン:完成
 サブ :暫定済(完成まで残り1名)
②完成
③メイン:なし
 サブ :暫定1名

★履歴

 投稿:2021/08/24 (Tue) 22:41:00
 赤竜の首飾り開始:2025/01/04 (Sat) 15:56:49
 赤竜の首飾り完成:2025/02/06
 デスマスク開始:2025/06/26 (Thu) 12:41:02

Ver7.4 200スキル【ヒーラー他共通スキル編】 - ふゅ

2025/08/05 (Tue) 21:20:44

●僧侶
〇スティックスキル
 160 スピリットゾーン+1m
 170 ホップスティック+2m
 180 ホップスティック
 190 装備時かいふく魔力
 200 スピリットゾーン
〇棍スキル
 160 なぎはらい+2%
 170 氷結らんげき+4%
 180 断空なぎはらい
 190 装備時こうげき力
 200 豪雪氷結乱撃
〇しんこう心
 160 ターン消費なし
 170 復活時早詠みの杖
 180 被ダメージ軽減
 190 呪文の回復量
 200 復活時聖なる祈り


●旅芸人
〇扇スキル
 160 装備時こうげき力
 170 状態異常成功率
 180 チャージ時間短縮
 190 風斬りの舞
 200 おうぎ乱舞・改
〇ブーメランスキル
 160 装備時かいしん率
 170 レボルスライサー+3%
 180 レボルスライサー
 190 装備時こうげき力
 200 ギガスロー
〇きょくげい
 160 ターン消費なし
 170 特技の回復量
 180 超ハッスルダンス
 190 被ダメージ軽減
 200 いやしのメロディ


●賢者
〇ブーメランスキル
 160 装備時かいしん率
 170 レボルスライサー+3%
 180 レボルスライサー
 190 装備時きようさ
 200 装備時こうげき力
〇扇スキル
 160 装備時さいだいMP
 170 風斬りの舞+2m
 180 風斬りの舞
 190 呪文ぼうそう率
 200 装備時こうげき魔力
〇さとり
 160 イオマータ+1%
 170 呪文の威力と回復
 180 きせきの雨
 190 被ダメージ軽減
 200 イオマータ


●全職共通
〇盾スキル
 160 会心ガード+5秒
 170 会心完全ガード+1.5%
 180 アイギスの守り
 190 瀕死時身かわし
 200 装備時しゅび力

Ver7.4 200スキル【魔法その他ATK編】 - ふゅ

2025/08/05 (Tue) 21:19:12

●魔法使い
〇両手杖スキル
 160 装備時こうげき魔力
 170 活命の杖
 180 メラ系呪文+3%
 190 不滅の魔力かくせい
 200 霊脈魔法陣
〇短剣スキル
 160 呪文ぼうそう率
 170 装備時こうげき魔力
 180 メラ系呪文+150
 190 毒や眠り相手の暴走率
 200 ヴェレ系呪文成功率
〇まほう
 160 メラ系呪文+3%
 170 呪文のダメージ
 180 被ダメージ軽減
 190 ぶきみな閃光
 200 超魔力かくせい


●天地雷鳴士
〇扇スキル
 160 ピンクタイフーン+6%
 170 風斬りの舞+2m
 180 風斬りの舞
 190 花ふぶきの成功率
 200 百花繚乱+12%
〇スティックスキル
 160 装備時かいしん率
 170 ホップスティック+2m
 180 ホップスティック
 190 装備時こうげき魔力
 200 スピリットゾーン
〇しょうかん
 160 ターン消費なし
 170 被ダメージ軽減
 180 れんごく火炎
 190 特技のダメージ
 200 しんくう竜巻


●竜術士
〇両手杖スキル
 160 装備時こうげき魔力
 170 活命の杖
 180 土属性の呪文+3%
 190 不滅の魔力かくせい
 200 霊脈魔法陣
〇鎌スキル
 160 装備時こうげき魔力
 170 装備時武器ガード率
 180 装備時こうげき力
 190 装備時かいしん率
 200 ハデスの宴+12%
〇スティックスキル
 160 スピリットゾーン+1m
 170 装備時さいだいMP
 180 装備時こうげき魔力
 190 装備時こうげき力
 200 スピリットゾーン
〇弓スキル
 160 弓聖の守り星
 170 装備時さいだいMP
 180 マジックアロー+18%
 190 装備時こうげき力
 200 装備時かいしん率
〇ドラゴン
 160 呪文ぼうそう率 →Ver7.5で「土属性の呪文+3%」
 170 呪文のダメージ
 180 被ダメージ軽減
 190 竜の脈動
 200 土属性の呪文+5% →Ver7.5で「炸裂ドガンタロス」

Ver7.4 200スキル【物理ATK編】 - ふゅ

2025/08/05 (Tue) 21:17:59

●戦士
〇片手剣スキル
 160 装備時かいしん率
 170 超はやぶさ斬り+8%
 180 不死鳥天舞
 190 装備時こうげき力
 200 アルテマソード
〇オノスキル
 160 大地裂断・改+2%
 170 降魔紅蓮斬+3%
 180 降魔紅蓮斬
 190 装備時こうげき力
 200 大地裂断・改
〇ゆうかん
 160 特技の会心率
 170 みのまもり
 180 被ダメージ軽減
 190 特技のダメージ
 200 ブレイブチャージ


●バトルマスター
〇両手剣スキル
 160 装備時かいしん率
 170 装備時こうげき力
 180 プラズマブレード
 190 特技のダメージ
 200 大旋風斬り
〇片手剣スキル
 160 二刀の極意
 170 装備時かいしん率
 180 装備時こうげき力
 190 不死鳥天舞
 200 アルテマソード
〇ハンマースキル
 160 装備時かいしん率
 170 デビルクラッシュ
 180 装備時こうげき力
 190 二刀の極意
 200 アースクラッシュ
〇とうこん
 160 テンション維持
 170 特技の会心率
 180 被ダメージ軽減
 190 特技のダメージ
 200 古今無双


●レンジャー
〇弓スキル
 160 サンライトアロー+2%
 170 シャイニングボウ+3%
 180 装備時こうげき力
 190 ダークネスショット+10%
 200 サンライトアロー
〇ブーメランスキル
 160 フローズンバード+6%
 170 デュアルブレイカー+5%
 180 レボルスライサー
 190 装備時こうげき力
 200 ギガスロー
〇ツメスキル
 160 ライガークラッシュ+2%
 170 タイガークロー+3%
 180 牙神昇誕
 190 装備時こうげき力
 200 ゴッドスマッシュ
〇サバイバル
 160 特技の会心率
 170 被ダメージ軽減
 180 ケルベロスロンド
 190 特技のダメージ
 200 紅蓮蝶のきり


●まものつかい
〇ムチスキル
 160 装備時かいしん率
 170 バイキルショット
 180 状態異常成功率
 190 装備時こうげき力
 200 悶絶全方打ち
〇ツメスキル
 160 ライガークラッシュ+2%
 170 タイガークロー+3%
 180 牙神昇誕
 190 装備時こうげき力
 200 ゴッドスマッシュ
〇まものマスター
 160 特技の会心率
 170 被ダメージ軽減
 180 エモノ呼びの咆哮
 190 特技のダメージ
 200 ビーストファング


●魔剣士
〇鎌スキル
 160 装備時かいしん率
 170 装備時こうげき魔力
 180 厄災の滅撃
 190 装備時こうげき力
 200 根絶やしの重撃
〇はどう
 160 黒炎帝の斬撃
 170 行動時2%特技発動短縮
 180 特技のダメージ
 190 煉獄魔斬
 200 被ダメージ軽減


●海賊
〇ブーメランスキル
 160 装備時かいしん率
 170 レボルスライサー+3%
 180 レボルスライサー
 190 装備時こうげき力
 200 ギガスロー
〇弓スキル
 160 サンライトアロー+2%
 170 シャイニングボウ+3%
 180 装備時こうげき力
 190 ダークネスショット+10%
 200 サンライトアロー
〇ほうげき
 160 集中砲撃
 170 被ダメージ軽減
 180 恐怖弾ショット
 190 特技のダメージ
 200 連続ロックオン


●ガーディアン
〇片手剣スキル
 160 装備時武器ガード率
 170 ガード時ダメ軽減効果
 180 不死鳥天舞
 190 ガード時バイキルト
 200 装備時こうげき力
〇ヤリスキル
 160 超さみだれ突き+3%
 170 さみだれ突き+8%
 180 武神の護法
 190 装備時こうげき力
 200 超さみだれ突き
〇てっぺき
 160 不屈の鼓動
 170 ちから+15
 180 被ダメージ軽減
 190 特技のダメージ
 200 ディバインピルム

Ver7.4 コマンド配置&宝珠【ヒーラー編】 - ふゅ

2025/07/25 (Fri) 00:35:07

●僧侶(スティック主体。戦闘可能時は棍使用)
1/11
聖なる祈り    女神の祝福
天使の守り    スペルガード
聖女の守り    ファランクス
キラキラポーン  アイギスの守りⅢ
シャインステッキ ホップスティックⅢ
2/11
ラピッドステッキ ロストアタック
ティンクルバトン ツッコミ
(こころスキル) ホーリーライト
魔結界      おたけび
フバーハ     (なし)
11/11
会心ガード     氷結らんげき
まもりのたて    なぎはらい
マホトラのころも  奥義・棍閃殺
スピリットゾーンⅡ 断空なぎはらいⅢ
(なし)      豪雪氷結乱撃Ⅱ
呪文1/3
ベホマラー    フバーハ
ベホイム     スクルト
ザオラル     ズッシード
キアリー     (なし)
リベホイム    (なし)
呪文3/3
マヌーハ
マホリー
ザメハ
キアリク
(なし)

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 鋼鉄の肉体 いつくしむ心 韋駄天の足 先見の眼
Lv4:魔術の深淵 堅守の心得 鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性
  鉄壁のブレス耐性
Lv3:深淵なる叡智 武神の剛腕

〇水の宝珠
Lv6:忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ ホイミ系呪文の奇跡
  ザオラルとザオリクの戦域
Lv5:鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG
  鉄壁の会心完全G
Lv4:不滅の回復呪文強化 不滅の早詠み
Lv1:鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 復讐の早詠みの杖 禁断のHPアップ ホイミ系呪文の瞬き
Lv4:勝ちどきMP回復 復讐の聖なる祈り 復讐の聖女の守り
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り 
  始まりのキラキラポーン 終わりのHP回復 ザオラルの瞬き

〇光の宝珠
Lv6:僧侶の閃き 果てなきマホトラのころも 聖女の守りの瞬き
  天使の守りの瞬き ホーリーライトの極意 おたけびの技巧
  ファイアフォースの護り
Lv2:ロストアタックの極意 おはらいの瞬き おたけびの技巧

〇闇の宝珠
Lv6:ホップスティックの戦域 スピリットゾーンの戦域 なぎはらいの極意
  氷結らんげき系の極意 奥義・棍閃殺の極意 断空なぎはらいの極意
  豪雪氷結乱撃系の極意
Lv2:なぎはらいの真髄 奥義・棍閃殺の真髄


●旅芸人(ブメ主体。CT攻撃目的で扇使用)
1/11
たたかいのビート  デュアルカッター
ハッスルダンス   デュアルブレイカー
エンドオブシーン  レボルスライサーⅢ
超ハッスルダンスⅢ ギガスローⅡ
いやしのメロディⅡ アイギスの守りⅢ
2/11
フローズンバード  ロストアタック
ゴッドジャグリング ツッコミ
(こころスキル)  キラージャグリング
魔結界       おたけび
心頭滅却      (なし)
11/11
会心ガード     風斬りの舞Ⅲ
まもりのたて    おうぎのまい・改
ファランクス    タタリ目演舞
スペルガード    百花繚乱・改
(なし)      おうぎ乱舞・改Ⅱ
呪文1/5
ベホイム
ザオラル
バイシオン
ルカニ
ルカナン

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 武神の剛腕 鋼鉄の肉体 韋駄天の足
Lv4:いつくしむ心 神業の手 会心練磨 先見の眼 堅守の心得
  鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性 鉄壁のブレス耐性

〇水の宝珠
Lv6:忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ 鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 
  鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG 鉄壁の会心完全G
  ザオラルとザオリクの戦域
Lv4:ルカニ系呪文の技巧
Lv3:ホイミ系呪文の奇跡
Lv1:鉄壁のどくG 鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐の聖女の守り 共鳴のテンションアップ
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り 
  始まりのキラキラポーン ザオラルの瞬き ルカニ系呪文の瞬き

〇光の宝珠
Lv6:旅芸人の閃き トリックゾーンの極意 ハッスルダンスの奇跡
  ハッスルダンスの戦域 いやしのメロディの戦域
  ファイアフォースの護り
Lv4:ゴッドジャグリングの極意 たたかいのビートの戦域
Lv3:キラージャグリングの極意 心頭滅却の瞬き
Lv2:おたけびの技巧 おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:デュアルカッターの極意 フローズンバードの極意 
  デュアルブレイカーの極意 レボルスライサーの極意
  ギガスローの極意
Lv4:タタリ目演舞の極意 おうぎのまい系の極意 百花繚乱系の極意
  風斬りの舞の戦域 おうぎ乱舞系の極意
Lv3:デュアルカッターの真髄 デュアルブレイカーの真髄


●賢者(扇主体。ブメは状況次第)
1/11
風斬りの舞Ⅲ    イオナズン
むげんのさとり   ドルモーア
いやしの雨     イオグランデ
きせきの雨Ⅲ    ドルマドン
アイギスの守りⅢ  イオマータⅡ
2/11
デュアルブレイカー ロストアタック
レボルスライサーⅢ ツッコミ
(こころスキル)  おたけび
魔結界       活命の杖Ⅱ
心頭滅却      霊脈魔法陣Ⅱ
11/11
おうぎのまい    零の洗礼
会心ガード     しんぴのさとり
まもりのたて    花ふぶき
ファランクス    百花繚乱
マホステ      超暴走魔法陣
呪文1/3
ベホマラー     ドルモーア
ベホイム      イオナズン
ザオリク      イオグランデ
キアリー      ドルマドン
マホステ      イオマータ
3/3
マヌーハ
マホリー
ザオラル
(なし)
(なし)

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 鋼鉄の肉体 韋駄天の足 魔術の深淵
Lv4:大賢者の御手 いつくしむ心 神業の手 会心練磨 先見の眼
  鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性 鉄壁のブレス耐性

〇水の宝珠
Lv6:忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ ホイミ系呪文の奇跡
  ザオラルとザオリクの戦域
Lv5:鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG
  鉄壁の会心完全G
Lv4:不滅の回復呪文強化 不滅の早詠み
Lv1:鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐の早詠みの杖 復讐の聖女の守り 共鳴のテンションアップ
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り 
  始まりのキラキラポーン ホイミ系呪文の瞬き ザオリクの瞬き

〇光の宝珠
Lv6:賢者の閃き 果てなき神の息吹 いやしの雨の瞬き イオ系呪文の極意
  ドルマ系呪文の極意 ファイアフォースの護り
Lv4:イオ系呪文の真髄 ドルマ系呪文の真髄 心頭滅却の瞬き
Lv2:おたけびの技巧 おたけびの戦域
Lv1:ロストアタックの極意

〇闇の宝珠
Lv6:果てなき活命の杖 霊脈魔法陣の戦域 花ふぶきの技巧
  百花繚乱の極意 風斬りの舞の戦域 デュアルブレイカーの極意
  レボルスライサーの極意
Lv2:おうぎのまい系の極意 百花繚乱系の真髄 デュアルブレイカーの真髄

Ver7.4 コマンド配置&宝珠【魔法その他ATK編】 - ふゅ

2025/07/25 (Fri) 00:29:42

●魔法使い(杖主体。短剣は現状は不要)
1/11
魔力かくせい    マヒャド
超暴走魔法陣・零  メラゾーマ
超魔力かくせいⅡ  マヒャデドス
ぶきみな閃光Ⅲ   メラガイアー
活命の杖Ⅱ     霊脈魔法陣Ⅱ
2/11
しゅくふくの杖   ロストアタック
復活の杖      ツッコミ
(こころスキル)  おたけび
魔結界       (なし)
心頭滅却      (なし)
11/11
会心ガード     早詠みの杖
まもりのたて    ファイアブレイク
アイギスの守りⅢ  ぶきみなひかり
マホカンタ     (なし)
(なし)      (なし)
呪文1/3
メラゾーマ     マホトーン
マヒャド      ヴェレノーマ
マヒャデドス    マホトラ
メラガイアー    (なし)
マホカンタ     (なし)
呪文3/3
ヘナトス
ラリホー
ヘナトール
ラリホーマ
ヴェレーノ

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 鋼鉄の肉体 大賢者の御手 韋駄天の足
Lv5:魔術の深淵
Lv4:神業の手 会心練磨 先見の眼 鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性
  鉄壁のブレス耐性
Lv3:鉄壁の光耐性

〇水の宝珠
Lv6:不滅の攻撃呪文強化 不滅の呪文ダメージ限界突破 忍耐のMP回復
  逆境の身かわしアップ
Lv5:鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG 
  鉄壁の会心完全G
Lv4:不滅の早詠み ヴェレ系の技巧
Lv1:鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐の早詠みの杖 復讐の聖女の守り
  共鳴のテンションアップ 始まりのチャージタイム短縮
  始まりのキラキラポーン メラ系呪文の瞬き ヒャド系呪文の瞬き

〇光の宝珠
Lv6:魔法使いの閃き メドローアの極意 果てなき超魔力かくせい
  メラ系とギラ系呪文の極意 ヒャド系呪文の極意 ファイアフォースの護り
Lv4:魔力かくせいの瞬き メラ系とギラ系呪文の真髄 ヒャド系呪文の真髄
Lv2:心頭滅却の瞬き おたけびの技巧
Lv1:おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:果てなき早詠みの杖 しゅくふくの杖の奇跡 果てなき活命の杖
  霊脈魔法陣の戦域


●天地雷鳴士(スティ主体。扇は状況次第)
1/11
げんま召喚   水神のたつまき
げんま開放   れんごく火炎Ⅲ
マグマ     しんくう竜巻Ⅱ
めいどうふうま アイギスの守りⅢ
いなずま    ホップスティックⅢ
2/11
百花繚乱     ロストアタック
ピンクタイフーン ツッコミ
(こころスキル) 花ふぶき
マジックバリア  おたけび
心頭滅却     (なし)
11/11
おうぎのまい  風斬りの舞Ⅲ
会心ガード   キラキラポーン
まもりのたて  ひばしら
スペルガード  ティンクルバトン
(なし)    スピリットゾーンⅡ
呪文1/3
ピオリム    マホトーン
マジックバリア (なし)
ザオリク    (なし)
ズッシード   (なし)
マホトラ    (なし)

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 鋼鉄の肉体 大賢者の御手 韋駄天の足
Lv4:神業の手 魔術の深淵 会心練磨 先見の眼 堅守の心得
  鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性 鉄壁のブレス耐性

〇水の宝珠
Lv6:忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ 鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G
  鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG 鉄壁の会心完全G
  ザオラルとザオリクの戦域
Lv4:不滅の早詠み
Lv3:不滅のテンション
Lv2:復活のHP回復量アップ
Lv1:鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐の聖女の守り 共鳴のテンションアップ 始まりのチャージタイム短縮
  始まりの聖女の守り 始まりのキラキラポーン ザオリクの瞬き
  ピオラ系呪文の瞬き マジックバリアの瞬き

〇光の宝珠
Lv6:天地雷鳴士の閃き シュジャク召喚の極意 れんごく火炎の極意
  しんくう竜巻の極意 ファイアフォースの護り
Lv4:ひばしらの極意 いなずまの極意 めいどうふうまの極意 マグマの極意
  水神のたつまきの極意
Lv3:おたけびの技巧 おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:ホップスティックの戦域 スピリットゾーンの戦域 花ふぶきの技巧
  ピンクタイフーンの極意 百花繚乱の極意 百花繚乱の真髄
  風斬りの舞の戦域
Lv2:おうぎのまいの極意


●竜術士(杖主体。マジックアロー目的で弓使用)
1/11
魔力かくせい    マジックアロー
超暴走魔法陣・零  やまびこの陣
エレメントブースト ドガンテル
竜の脈動Ⅲ     ドガンタロス
活命の杖Ⅱ     霊脈魔法陣Ⅱ
2/11
しゅくふくの杖  ロストアタック
復活の杖     ツッコミ
(こころスキル) おたけび
魔結界      (なし)
心頭滅却     (なし)
11/11
ティンクルバトン 火球ブレス
会心ガード    マッドブレス
まもりのたて   早詠みの杖
スペルガード   (なし)
(なし)     (なし)
呪文1/5
ドガンテル
ドガンタロス
ジバルンバ
ジバリーナ
マホトラ

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 鋼鉄の肉体 大賢者の御手 韋駄天の足
Lv4:武神の剛腕 神業の手 魔術の深淵 会心練磨 先見の眼
  鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性 鉄壁のブレス耐性

〇水の宝珠
Lv6:不滅の攻撃呪文強化 不滅の早詠み 忍耐のMP回復
  逆境の身かわしアップ 鉄壁のはどうG 鉄壁の会心完全G
Lv5:鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 
Lv4:不滅の攻撃力アップ
Lv1:復活のHP回復量アップ 鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐の早詠みの杖 復讐の聖女の守り
  共鳴のテンションアップ 始まりのチャージタイム短縮
  始まりのキラキラポーン ドガン系呪文の瞬き ジバ系呪文の瞬き

〇光の宝珠
Lv6:魔力かくせいの瞬き 竜術士の閃き 火球ブレスの極意
  果てなき竜の脈動 ドガン系とジバ系呪文の極意 ファイアフォースの護り
Lv4:マッドブレスの極意 エレメントブーストの瞬き ドガン系呪文の真髄
Lv2:心頭滅却の瞬き おたけびの技巧
Lv1:おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:スピリットゾーンの戦域 果てなき早詠みの杖 しゅくふくの杖の奇跡
  果てなき活命の杖 霊脈魔法陣の戦域 マジックアローの技巧

Ver7.4 コマンド配置&宝珠【物理ATK編】 - ふゅ

2025/07/25 (Fri) 00:25:28

●戦士(片手剣主体。CT攻撃目的でオノ使用)
1/11
真・やいばくだき ブレイブチャージⅡ
はやぶさ斬り   チャージタックル
かばう      ギガブレイク
超はやぶさ斬り  アルテマソードⅡ
不死鳥天舞Ⅲ   アイギスの守りⅢ
2/11
ロストアタック  おたけび
たいあたり    ツッコミ
(こころスキル) (なし) 
魔結界      (なし)
心頭滅却     (なし)
11/11
会心ガード   ギガスラッシュ
まもりのたて  真・オノむそう 
ファランクス  降魔紅蓮斬Ⅲ
スペルガード  大地裂断・改Ⅱ
(なし)    鉄甲斬・改

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 武神の剛腕 鋼鉄の肉体 韋駄天の足
Lv4:神業の手 ふんばり魂 会心練磨 先見の眼 堅守の心得
  鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性 鉄壁のブレス耐性

〇水の宝珠
Lv6:不滅の攻撃力アップ 忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ
  鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG 
  鉄壁の会心完全G
Lv4:不滅のテンション
Lv3:復活のHP回復量アップ
Lv1:鉄壁の転びG 鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐のバイシオン 復讐のスカラ
  復讐の聖女の守り 共鳴のテンションアップ
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り 
  始まりのキラキラポーン

〇光の宝珠
Lv6:戦士の閃き 会心必中の極意 かばうの極意 チャージタックルの極意
  真・やいばくだきの極意 真・やいばくだきの技巧
  ファイアフォースの護り
Lv2:たいあたりの極意 ロストアタックの極意 心頭滅却の瞬き
  おたけびの技巧 おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:はやぶさ斬りの極意 ギガスラッシュの極意 超はやぶさ斬りの極意 
  ギガブレイクの極意 不死鳥天舞の極意 アルテマソードの極意
Lv4:鉄甲斬系の極意 真・オノむそう系の極意
Lv3:ギガブレイクの真髄 降魔紅蓮斬の極意 大地裂断系の極意
Lv1:真・オノむそう系の真髄


●バトルマスター(片手剣二刀主体。鈍器二刀と両手剣は状況次第)
1/11
クイックアーツ   スタンショット
天下無双      デビルクラッシュⅡ
はやぶさ斬り    アースクラッシュⅡ
古今無双Ⅱ     プレートインパクト
テンションバーン  ミラクルブースト  
2/11
ランドインパクト ロストアタック
シールドブレイク ツッコミ
(こころスキル) MPブレイク
魔結界      おたけび
心頭滅却     (なし)
11/11
ミラクルソード   ギガスラッシュ
プラズマブレードⅢ 超はやぶさ斬り
ビックバン     不死鳥天舞Ⅲ
全身全霊斬り    ギガブレイク
大旋風斬りⅡ    アルテマソード

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 武神の剛腕 鋼鉄の肉体 韋駄天の足 会心練磨
Lv4:神業の手 先見の眼 鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性
  鉄壁のブレス耐性
Lv3:大賢者の御手 魔術の深淵

〇水の宝珠
Lv6:不滅のテンション 忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ
  鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG 
  鉄壁の会心完全G
Lv4:不滅の攻撃力アップ
Lv3:復活のHP回復量アップ
Lv1:鉄壁の転びG 鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐のバイシオン 復讐のスカラ
  復讐の聖女の守り 共鳴のテンションアップ
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り 
  始まりのキラキラポーン

〇光の宝珠
Lv6:バトルマスターの閃き ラッシュバーンの極意 天下無双の極意
  果てなきテンションバーン 果てなきミラクルブースト
  古今無双の極意 ライトフォースの護り
Lv2:ロストアタックの極意 心頭滅却の瞬き おたけびの技巧 
  おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:はやぶさ斬りの極意 超はやぶさ斬りの極意 ギガブレイクの極意
  不死鳥天舞の極意 アルテマソードの極意
Lv4:ミラクルソードの極意
Lv3:ランドインパクトの極意 スタンショットの技巧 
  プレートインパクトの極意 デビルクラッシュの極意
  アースクラッシュの極意


●レンジャー(ツメ主体。ブメと弓は状況次第)
1/11
紅蓮蝶のきりⅡ   まもりのきり
タイガークロー   あんこくのきり
サマーソルトクロー ダークネスショット
ケルベロスロンドⅢ ライガークラッシュ
牙神昇誕生Ⅲ    ゴッドスマッシュⅡ
2/11
シャイニングボウ  ロストアタック
サンライトアローⅡ ツッコミ
(こころスキル)  フェンリルアタック
魔結界       おたけび
フバーハ      (なし)
11/11
弓聖の守り星   ゴールドフィンガー
デュアルカッター デュアルブレイカー
会心ガード    レボルスライサーⅢ
まもりのたて   フローズンバード
スペルガード   ギガスローⅡ
呪文1/3
ベホイム  ジバルンバ
ザオラル  (なし)
バイキルト (なし)
フバーハ  (なし)
マヌーサ  (なし)

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 武神の剛腕 鋼鉄の肉体 韋駄天の足 神業の手
Lv4:会心練磨 先見の眼 鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性
  鉄壁のブレス耐性
Lv3:いつくしむ心 魔術の深淵

〇水の宝珠
Lv6:忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ 鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G
  鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG 鉄壁の会心完全G
  ザオラルとザオリクの戦域
Lv4:マヌーサの技巧
Lv3:不滅の攻撃力アップ
Lv2:ホイミ系呪文の奇跡
Lv1:鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐の聖女の守り 共鳴のテンションアップ
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り
  始まりのキラキラポーン ザオラルの瞬き バイキルト系呪文の瞬き

〇光の宝珠
Lv6:レンジャーの閃き アヌビスアタックの極意 あんこくのきりの技巧
  フェンリルアタックの極意 紅蓮蝶のきりの戦域
  ドガン系とジバ系呪文の極意 ライトフォースの護り
Lv2:ロストアタックの極意 おたけびの技巧 おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:タイガークローの極意 サマーソルトクローの極意
  ライガークラッシュの極意 果てなき牙神昇誕系
  ゴッドスマッシュの極意 レボルスライサーの極意
Lv4:デュアルブレイカーの極意 ギガスローの極意
Lv3:シャイニングボウの極意 ダークネスショットの極意 
  サンライトアローの極意
Lv1:ライガークラッシュの真髄


●まもの使い(ムチ主体。ツメは主にボス戦で使用)
1/11
エモノ呼びの咆哮Ⅲ バイキルショットⅡ
エモノ呼び     悶絶全方打ちⅡ
スパークショット  ビーストファングⅡ
双竜打ち      極竜打ち
疾風迅雷      ウォークライ
2/11
ロストアタック   おたけび
レボルスライサーⅢ (なし)
(こころスキル)  (なし)
魔結界       (なし)
心頭滅却      (なし)
11/11
スキルクラッシュ  HPリンク
ゴールドフィンガー タイガークロー
(なし)      ライガークラッシュ
(なし)      ゴッドスマッシュⅡ
(なし)      牙神昇誕Ⅲ

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 武神の剛腕 鋼鉄の肉体 韋駄天の足 神業の手
Lv4:会心練磨 先見の眼 鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性
  鉄壁のブレス耐性
Lv3:鉄壁の闇耐性 鉄壁の光耐性

〇水の宝珠
Lv6:不滅の攻撃力アップ 忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ
  鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG
  鉄壁の会心完全G
Lv4:不滅のテンション
Lv3:復活のHP回復量アップ
Lv1:鉄壁の転びG 鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐のバイシオン 復讐のスカラ
  復讐の聖女の守り 共鳴のテンションアップ
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り
  始まりのキラキラポーン

〇光の宝珠
Lv6:まもの使いの閃き 果てなきビーストモード 流星爪牙の極意
  スキルクラッシュの極意 スキルクラッシュの技巧
  果てなきウォークライ ビーストファングの極意
  ライトフォースの護り
Lv2:ロストアタックの極意 心頭滅却の瞬き おたけびの技巧
  おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:スパークショットの極意 スパークショットの技巧 双竜打ちの極意
  疾風迅雷の極意 極竜打ちの極意 バイキルショットの極意
  門前全方打ちの極意
Lv2:タイガークローの極意 ライガークラッシュの極意
  果てなき牙神昇誕系 ゴッドスマッシュの極意 極竜打ちの真髄


●魔剣士(鎌のみ)
1/11
暗黒連撃   波動開放
ダークマター 闇のヴェール
厄災の滅撃  煉獄魔斬Ⅲ
爪牙の陣   根絶やしの重撃Ⅱ
ハデスの宴  黒炎帝の斬撃Ⅰ
2/11
不死鳥天舞   ロストアタック
ギガブレイク  ツッコミ
(こころスキル)ネメシスエッジ
魔結界     おたけび
心頭滅却    (なし)
11/11
魂狩り    邪炎波
(なし)   いてつくはどう
(なし)   蒼月の守り
(なし)   闇の加護
(なし)   (なし)

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 武神の剛腕 鋼鉄の肉体 韋駄天の足
Lv4:大賢者の御手 神業の手 魔術の深淵 会心練磨 先見の眼
  鉄壁の炎耐性 鉄壁の攻撃呪文耐性 鉄壁のブレス耐性

〇水の宝珠
Lv6:不滅の攻撃力アップ 忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ
  鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG 
  鉄壁の会心完全G
Lv4:不滅のテンション
Lv3:復活のHP回復量アップ
Lv1:鉄壁の転びG 鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐のバイシオン 復讐のスカラ
  復讐の聖女の守り 共鳴のテンションアップ
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り 
  始まりのキラキラポーン

〇光の宝珠
Lv6:魔剣士の閃き 邪炎波の極意 暗黒連撃の極意 ダークマターの極意
  煉獄魔斬の極意 ファイアフォースの護り
Lv4:果てなき錬魔の秘宝 果てなき闇のヴェール 黒炎帝の斬撃の極意
Lv2:心頭滅却の瞬き おたけびの技巧 おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:果てなき蒼月の守り 魂狩りの極意 ハデスの宴の極意
  果てなきハデスの宴 厄災の滅撃の極意 根絶やしの重撃の極意
  根絶やしの重撃の真髄


●海賊(ブメ主体。マジックアロー目的で弓使用)
1/11
大砲置き      恐怖弾ショットⅢ
散弾ショット    スタン弾ショット
集中砲撃      砲撃ブースト
デュアルブレイカー 連続ロックオンⅡ
レボルスライサーⅢ アイギスの守りⅢ
2/11
マジックアロー   ロストアタック
ダークネスショット ツッコミ
(こころスキル)  シャイニングボウ
魔結界       サンライトアローⅡ
心頭滅却      おたけび
11/11
弓聖の守り星   錨ぶんまわし
会心ガード    しびれ弾ショット
まもりのたて   砲撃ロックオン
スペルガード   フローズンバード
(なし)     ギガスローⅡ
呪文1/3
ピオリム   バギムーチョ
ルカニ    コーラルレイン
ルカナン   メイルストロム
バギクロス  (なし)
マホトラ   (なし)

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 武神の剛腕 鋼鉄の肉体 神業の手
Lv5:韋駄天の足
Lv4:会心練磨 先見の眼 堅守の心得 鉄壁の炎耐性
  鉄壁の攻撃呪文耐性 鉄壁のブレス耐性
Lv3:鉄壁の光耐性

〇水の宝珠
Lv6:不滅の攻撃力アップ 忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ
  鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG 
  鉄壁の会心完全G
Lv4:ルカニ系呪文の技巧
Lv3:不滅のテンション
Lv2:復活のHP回復量アップ
Lv1:鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐のバイシオン 復讐の聖女の守り
  共鳴のテンションアップ 禁断のきようさアップ
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り 
  始まりのキラキラポーン

〇光の宝珠
Lv6:海賊の閃き しびれ弾ショットの極意 錨ぶんまわしの極意
  散弾ショットの極意 スタン弾ショットの極意
  バギ系呪文の極意 ライトフォースの護り
Lv2:恐怖弾ショットの極意 バギ系呪文の真髄 心頭滅却の瞬き
  おたけびの技巧 おたけびの戦域

〇闇の宝珠
Lv6:フローズンバードの極意 デュアルブレイカーの極意
  レボルスライサーの極意 ギガスローの極意
  マジックアローの技巧 弓聖の守り星の戦域
Lv4:シャイニングボウの極意 ダークネスショットの極意
  サンライトアローの極意
Lv2:デュアルブレイカーの真髄 マジックアローの極意
Lv1:ダークネスショットの真髄


●ガーディアン(片手剣主体。ライトフォース付与時に槍可)
1/11
天光の護り   退魔の鏡
活性の祈り   不死鳥天舞Ⅲ
天光連斬    ギガブレイク
プラーナソード ディバインピルムⅡ
不屈の鼓動Ⅰ  アイギスの守りⅢ
2/11
ロストアタック  おたけび
超はやぶさ斬り  ツッコミ
(こころスキル) (なし)
魔結界      (なし)
心頭滅却     (なし)
11/11
会心ガード   ギガスラッシュ
まもりのたて  ブラスターフィスト
ミラクルソード はやぶさ斬り
武神の護法Ⅲ  さみだれ突き
(なし)    超さみだれ突きⅡ

〇炎の宝珠
Lv6:不屈の闘志 武神の剛腕 鋼鉄の肉体 韋駄天の足
Lv5:神業の手
Lv4:会心練磨 先見の眼 堅守の心得 鉄壁の炎耐性
  鉄壁の攻撃呪文耐性 鉄壁のブレス耐性
Lv3:鉄壁の光耐性

〇水の宝珠
Lv6:不滅の攻撃力アップ 忍耐のMP回復 逆境の身かわしアップ
  鉄壁の眠りG 鉄壁の混乱G 鉄壁の魅了G 鉄壁のはどうG 
  鉄壁の会心完全G
Lv4:ホイミ系呪文の奇跡
Lv3:不滅のテンション
Lv2:復活のHP回復量アップ
Lv1:鉄壁の踊りG

〇風の宝珠
Lv6:打たれ名人 勝ちどきMP回復 禁断のHPアップ 終わりのHP回復
Lv4:復讐のテンションアップ 復讐のバイシオン 復讐のスカラ
  復讐の聖女の守り 共鳴のテンションアップ
  始まりのチャージタイム短縮 始まりの聖女の守り 
  始まりのキラキラポーン

〇光の宝珠
Lv6:ガーディアンの閃き 果てなきブーストオーラ
  ブラスターフィストの極意 天光連斬の極意 プラーナソードの極意
  ライトフォースの護り
Lv4:心頭滅却の瞬き おたけびの技巧 おたけびの戦域
Lv2:ロストアタックの極意

〇闇の宝珠
Lv6:はやぶさ斬りの極意 ギガスラッシュの極意 ギガブレイクの極意
  不死鳥天舞の極意 さみだれ突き系の極意 武神の護法の極意
  超さみだれ突きの極意
Lv2:ミラクルソードの極意 ギガスラッシュの真髄 超はやぶさ斬りの極意
  ギガブレイクの真髄 武神の護法の技巧

Ver7.3 戦神ベルト内訳 - ふゅ

2025/05/05 (Mon) 14:40:46

属性ATKを中心に、稼働率で優先順位を決める感じで。
下記の職順はゲーム内登録順を準拠。

★の理論値効果がついたベルトを素体に、無課金石で追加強化を実施する。
(☆の効果は、★効果がどうしても手に入らなかった場合、☆効果が理論値なら
 妥協してもいいかな?というもの)




①魔法使い(杖・短剣)
  
  ★杖炎・杖氷・短剣炎・会心暴走率・攻撃回復魔力

 杖戦闘を前提にしているので、短剣炎は必要になってから付けてもいいかも。



②バト(両手・片手)

  ★両手炎・両手雷・☆片手光・攻撃力・会心暴走率

 フォースを貰わない前提。両手剣炎はビックバン、片手剣光はギガスラ系用。



③レンジャー(ツメ)

  ★ツメ光・攻撃力・会心暴走率・マシン系・弓光

 防衛軍参加を前提。ライトフォース前提の爪・弓使いでも応用できる。



④賢者(扇・ブメ)

  ★扇闇・扇光・ブメ闇・会心暴走率・攻撃回復魔力

 両手杖は個人的に賢者では使わないので却下。メインヒラに徹するなら、王家の
 ベルトや剛勇HP埋めでも可。



⑤占い師(片手剣)

  ★片手闇・☆片手雷・攻撃回復魔力・攻撃力・会心暴走率

 棍よりも片手剣の方がオトマ参加しやすいので、片手剣用に調整。死神のタロット
 を決め技に想定しているので闇優先だけど、塔のタロット向けに雷でも可。



⑥天地(スティ)

  ★スティ風・☆スティ炎・スティ雷・スティ土・攻撃回復魔力

 ザオ係としてスティしかほぼ使わないので、それ前提。決め技が風と炎の属性
 なので、どっちかが理論値なら問題なさそう。でも風のほうがちょっと強め。



⑦デス(鎌)

  ★鎌氷・鎌炎・鎌闇・攻撃回復魔力・会心暴走率

 賢者と同じく、オトマ参加する場合は王家ベルトや剛勇HPでも可。



⑧魔剣士(鎌)&スパ(鎌)

  ★鎌闇・鎌風・攻撃力・攻撃回復魔力・会心暴走率

 ベルト制作のコストカットの為、魔剣(鎌)とスパ(鎌)兼用。スパはついでなので、
 魔剣の為の闇属性を重視。



⑨ガデ(両手・片手・槍)

  ★両手光・★片手光・槍光・攻撃力・会心暴走率

 ベルト作った当時は両手剣で戦ってたけど、最近では片手剣中心で戦ってるので、
 片手剣光の方が理論値であるべきかも。サブウェポンとしても、両手剣より
 槍のほうが優れてるという噂も。



⑩竜術士(杖・鎌)

  ★杖土・鎌土・スティ土・会心暴走率・攻撃回復魔力

 杖がメイン武器だけど、サブウェポンは未だに確定しきれない。ドラゴラムしたい
 なら鎌、盾持ちで耐性強化するならスティ。どっちもまあまあ強い。
 正直、杖土だけ理論値にして、後は様子見で保留してもいいかも。


追記 - ふゅ

2025/05/11 (Sun) 21:16:19

まもの使いのベルトを追加制作したので追記。
※順番は④の賢者と⑤の占い師の間にあたる。


④+まも(ムチ)
  ★ムチ光・ムチ雷・攻撃力・会心暴走率・物質系

 スパショの光、疾風迅雷の雷属性を強化。物質系はゴレ強を狩る時に
 個人的に使ってるものなので、ここは自由枠で。

投稿者削除 - (削除)

2024/07/24 (Wed) 10:50:00

(投稿者により削除されました)

がもきちさん向け(魔剣編) - ふゅ

2024/05/09 (Thu) 15:42:31

●200スキル
鎌スキル          はどう
160 装備時会心     160 黒炎帝の斬撃Ⅰ
170 装備時こうげき力  170 行動時特技発動短縮
180 厄災の滅撃Ⅲ    180 特技のダメージ
190 装備時こうげき魔力 190 煉獄魔斬Ⅲ
200 根絶やしの重撃Ⅱ  200 被ダメージ軽減

武器スキルは現状、鎌以外のメリットがないので、割愛。
攻撃力より攻撃魔力を優先しているのは、邪炎波やその他CTの威力重視。
黒炎帝の斬撃は会心の一撃が確定なので、ダメージソースとして使うのではなく、魔剣ゲージを貯める為に使う(会心の一撃はゲージ増加にボーナスが発生する)。


●闇の宝珠
果てなき蒼月の守り 魂狩りの極意 ハデスの宴の極意 果てなきハデスの宴 約歳の滅撃の極意 根絶やしの重撃の極意 根絶やしの銃撃の真髄

上記鎌スキル全てLv6で取得。5枠余るので、お好みで適当な宝珠を全てLv2で取得も可能。でもその必要も普段はあまりなし。


●光の宝珠
魔剣士の閃きLv6 果てなき練魔の秘宝Lv4 果てなき闇のヴェールLv4 邪炎波の極意Lv6 暗黒連撃の極意Lv6 ダークマターの極意Lv6 煉獄魔斬の極意Lv6 黒炎帝の斬撃の極意Lv4 心頭滅却の瞬きLv2 おたけびの技巧Lv2 おたけびの戦域Lv1 ダークフォースの護りLv6

黒炎帝の斬撃は、ゲージ増加用スキルと割り切って、簡単にカンストもするので振り分けはほどほどに。おたけびは普段はまず使わないけれど、フィールド狩り等でちょっと危ない状況で使うと、意外と危機回避能力が高い。ダークフォースの護りは主にパニガルム参加の時に、魔戦が使うであろうフォースに適宜切り替える。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.